25146:小梅の収穫




目次
小梅の収穫
採っても採っても、ちっちゃすぎてたまらない。
◆2025年5月23日(金)~5月25日(日)
◆紀伊半島地域協議会((有)王隠堂農園:奈良県)
- 企画とする作物は産地にとってどんな位置づけの作物ですか?
-
小梅を含めた梅は、産地にとっては地域の特産物になります。
- その生産現場はどんな状況ですか?
-
高齢化と人手不足で梅の収穫に携わる人が徐々に減って来ている現状があります。
- その状況をどうしたいですか?
-
夢都里路くらぶで少しでも収穫の力になっていただきたい。
- 夢都里路くらぶの企画を実施することで何につなげたいですか
-
産地の現状を知っていただき、農業の実態をより多くの人に伝えることで、農業の体験、援農企画に多くの人が集うことを期待し、地域の発展につなげて行きたい。
大まかな日程
STEP
1日目
・産地の説明、施設、圃場の見学
・2時間程、収穫をします。
(終了後、交流会を予定)
STEP
2日目
一日中、小梅の収穫
STEP
最終日
午前中、小梅の収穫
感想を話しながらレストランで昼食。
昼食後、福神駅で解散
概要
生産者 | 紀伊半島地域協議会((有)王隠堂農園:奈良県) |
日程 | 2025年5月23日(金)~5月25日(日) |
日数 | 2泊 |
募集人数 | 6人 |
宿泊場所 | 農悠舎研修館(自炊) |
参加条件 | 18~72才の組合員とその家族限定 |
必要滞在費用 | 宿泊費3,500円(1泊)、交流会費約4,000円、食事4食分、自炊食材費、最終日の昼食費(1,200円) |
作業内容 | 小梅の収穫 |
作業レベル ★体験 ★★中くらい ★★★しっかり労働 | ★★ |
持ち物 | 長袖、長ズボン、帽子、作業靴、着替え、洗面用具、タオル、薄手の手袋、天候により長靴は用意します。 |
利用する傷害保険 | 産地でまとめて加入手続き |
集合および 解散場所と時間 | 集合 5月23日(金)13時40分 場所 近鉄福神駅(改札を出て、病院のある方) 解散 5月25日(日)13時50分頃 場所 近鉄福神駅 |
お申し込みフォーム
※こちらのページからお申込みする場合も、必ず希望企画にチェックを入れてください。