No.369 広大な北海道の大地は圧巻!「北海道沼田町で加工用トマトの収穫」

沼田町(北海道)・コーミ㈱ 2018年9月4日(火)~9月7日(金)

加工トマトの収穫

加工用トマトの収穫をしました。今回は天候不順でまだ青い実が多く、量は少なかったですが、作業ははかどって充実感がありました。(兵庫、70代男性)

加工用トマトは食用トマトのようにツル性の高く上に伸びるのではなく地に這っているため、中腰での収穫となり腰がやや痛くなりました。
北海道は長雨などの天候不順により作物全般が不良とのことでした。トマトも腐れが多く、昨年に比べて収穫が減っているなか台風による強風と地震による停電などがありましたが、和気あいあいの4日間でした。(埼玉、60代男性)

地に這っているトマトの収穫でしたので、膝をついたり中腰での作業でした。カゴやバケツに入れたトマトは産地の方が運んでくれたり、移動式の台に中身を移すだけなので重いものを持って歩くということは少なかったです。今回腐れが多く加工に向くものを探すのに時間がかかりました。台風の影響でいきなり雨が降ったりしたので雨具が欠かせませんでした。ゴム手袋や靴カバーなどを町で用意していただいていたので助かりました。
今回の参加者は昨年一緒に作業したメンバーが半分いたので気心も知れ、援農先も昨年と同じなので手順も分かりやすく良かったです。
今回、行きは台風の余波で風が強く、作業も翌日の午後からとなり、6日夜中の地震で停電がおこりびっくりしましたが、町の手厚い支援と参加者の協力で不自由をあまり感じず過ごせました。援農は5日午後と6日一日のみ。6日も停電のため早めに切り上げましたが、トマトは予定量を収穫できたようでほっとしています。しかし加工場が停電の影響を受けていたので収穫されたトマトが無事にジュースになったのか気になりました。
停電の中での食事作りなどもキャンプ経験者のアドバイスや防災対策の話を共有でき得難い経験でした。
大きな地震で被災地は大変なことになっていますが、沼田町は停電以外おおきな災害もなく穏やかで、担当の沼田町職員の瀧本さん始め町長や職員の方々のお気遣いで町を案内していただき、かえって恐縮です。今回トマトは長雨や日照不足などで不作だったことや作業時間も短かったので来年リベンジしよう!と参加者全員心に誓って岐路に着きました。(埼玉、60代女性)

3泊4日でしたが実際は台風の風の影響もあり1日半のお手伝いになりました。今年はお天気が安定せず収穫量が少ないと言っていました。まだ青いままのトマトが多かったのが印象に残っています。霜が降りる前に収穫をおわらせなければならないとの事でした。赤く色づいたものを収穫するとの説明を受け、2人一組になり畝を挟んで収穫しました。色が良いと思って掴むと腐っていたりお尻から傷んでいるトマトが多くありましたが、そのようなトマトも取らないと他のトマトが傷んでしまうので、選別しながらの収穫作業でした。収穫したトマトは生産者の方に集めてもらったので重いかごを持つことはありませんでしたが、しゃがんだ体制での作業が続くので腰に少し負担がありました。負担が無いように上手く体制を変えて無心で収穫体験が出来、時間が過ぎるのが早かったです。
収穫する圃場によって手で植とえたトマトの苗、機械で植えたトマト苗等ビニールの色分けにより収穫量が違うように感じました。
お天気は目まぐるしく変わりまし<た。雨が降り虹が出たりまた何処かで雨が降っているのが広い北海道の空。高い建物があるわけではないので見渡せるのは圧巻でした。
地震があり停電の為、最後のトマトケチャップづくりが出来なかった事が残念でした。次回も参加してトマトケチャップづくりを体験したいと思います。
停電があったことにより夜の星空が凄くきれいに見えました。 町役場の職員の方がランプを集めて持ってきていただいたので不自由はなかったです。
初対面の方もいましたが良い人たちに巡り合えて楽しかったです。参加者の方々と協力し、自分の出来ることをさせてもらいました。
沼田町職員の方には大変お世話になりました。ありがとうございます。(埼玉、50代女性)

今回は台風に地震と予想外のことが起きましたが、皆、知恵を出しながらやりすごすことができて良かったです。一緒に行った7名の方々、町の関係者、本当に感謝です。(東京、60代女性)

生産者が丁寧に収穫する基準を教えてくださり、作業がわかりやすかったです。作業は無心になってできるので、とてもよかったです。
今年は天候の影響で、尻腐れになっているトマトが多いということで、実際に収穫作業をすると、せっかく赤くなっているのに尻腐れになっているものがあり、農家の大変さを知りました。
台風、地震と重なり、対応してくださった町役場の職員の方には大変お世話になりました。
町長にお会いして町の施設見学もでき、福祉の面でも参考になることがたくさんありとても勉強になりました。(埼玉、60代女性)

町の方や参加者の皆さんのお陰で楽しく過ごせました。地震のあとの停電で、町職員の方もお忙しい中、私たちの事を気にしていただき、町長さんも最終日に見送りに来てくださり、大変お世話になりました。
年によって作物の状況が大きく違うという、農業の難しさに触れたことが収穫です。(神奈川、60代女性)

滞在中、平成30年北海道胆振東部地震が起き、停電となりましたが、沼田町長初め、皆さまのご配慮のおかげで、無事企画を終了することができました。関係者の皆様に、感謝いたします。
<受け入れ団体の声>
 毎年のことですが、消費者の方々と交流できることが、私達にとってすごくうれしいです。
ただ、今年は、地震の影響で停電があったりで大変な思いをしたのかなと思うので、いい思い出になったのか心配です。
改善点は、毎年弊社と絵内組合長のところで収獲していただいているので、少しでもいいので、他の生産者のところで収獲の手伝いをしてもいいのかなと思います。
でも、弊社としては、人手不足なので、いつでもウエルカムです!!(㈲HJYさくら 岩渕佑介)

  • URLをコピーしました!
目次