No.389 交流を深め、食に対して意見を交換!「有機栽培米の種まき」
JA加美よつば(宮城県) 2019年4月5日(金)~4月7日(日)
種を撒いたトレーを一輪車で運び、ビニールハウスの中に並べました。思っていたよりトレーが重たく、あまり枚数を運べなかったのが残念でした。
ビニールハウスの中の草取りをし、地面をならしてきれいにしました。
遠くに雪をかぶった山を眺め、田んぼの脇に咲いている小さな花をを見て、豊かな自然の中で作業できることがとても嬉しく思えました。
休憩時間に出していただいた手作りの漬物やお餅がとてもおいしかったです。
加美町での援農は5回目ですが、いつもどの生産者さんにもとても親切にしていただき、来るたびにまた来よう!と思います。(神奈川、50代女性)
作業日程が一日増えたことで生産者の方々と今まで以上に交流を深めることができました。3年続けて参加しているので顔見知りの方が何人もいて、昔ながらの親戚中で助け合って作業していく光景のようでそこに加えて頂いて嬉しく思います。風が強く雨が降って寒かったり、ハウスの中は暑くて汗が出たりと調節が大変ですが、種まきが米作りで一番人手が必要なことや自然栽培や有機栽培、農家の想いなどの貴重なお話を伺い、消費者としての役割を考えさせられました。寒さでふるえながら見た夜空の星の多さ、ぐるりと見渡す奥羽山脈や栗駒岳の美しさに感動でした。(埼玉、60代女性)