No.432 「農作業中に海の音が聞こえる」不思議さ!「親子で楽しくみかんの収穫」
西日本ファーマーズユニオン四国(無茶々園:愛媛県) 2020年3月3日(火)~3月5日(木)
1日目は苗木周りの下草刈り。2日目は無茶々園の活動についての説明、ジオパークの解説、選果作業見学(手選別と機械選別)コンテナ清掃。3日目は苗木の下草刈りでした。
・1日目は受け入れ農家宅で研修2年目になるという21歳の青年が、作業の方法などを丁寧にわかり易く説明して下さいました。下草刈りは(夏は過酷でしょうが)楽しい作業でした。
・2日目は朝から雨で、見学と屋内作業へと予定変更。選果作業中の生産者に伺ったところ「今年のみかんは去年より不味い」などの声が寄せられたりもするが、反省すべきところは改めるようにしたい とおっしゃっていました。そのような声も含め 消費者からの評価には「励まされる」とのことでした。
・3日目は、1日目と同じ園地なのですが、風向きのためか 段々畑の崖下の海辺に打ち寄せる波の音がずうっと聞こえていて「本当に海がすぐ下にあるんだな」と感じられて「農作業中に海の音が聞こえる」不思議さを楽しみました。
無茶々園のみかんが美味しいのは「太陽の光と、海からの照り返し、そして段々畑の(石灰岩の)白い石垣からの反射光」があるからだ との説明が納得できました。
・今回出会った無茶々園の関係者の方々は、皆さん心熱く優しい頑張り屋さんばかりでした。21歳の研修生の方も 4月から新規就労が決まった、と明るい話題となっていました。
時期があわず、収穫を体験出来なかったことが 少々残念でした。
(東京、60代女性、30代男性)