25220:秋冬白菜の収穫作業~冬の風物詩!加美よつばの白菜!

目次

秋冬白菜の収穫作業
〜冬の風物詩!加美よつばの白菜!

◆2025年11月25日(火)~11月27日(木)
◆JA加美よつば

企画とする作物は産地にとってどんな位置づけの作物ですか?

雪深い当産地で主力の秋冬野菜の一つです。
生産量も多く、生産者にとっても秋冬期間の大きな収入になります。

その生産現場はどんな状況ですか?

気温が氷点下になると、白菜が凍結する恐れもあり、品質の低下を防ぐため、年内収穫を基本とし、雪が降る前に一斉に収穫がスタートします。高齢化に伴い、白菜の収穫作業については、重量野菜の為、労働負担が大きく、思うように収穫が進まない状況にあります。

その状況をどうしたいですか?

収穫作業を短期集中することにより、適期収穫につなげたい。

夢都里路くらぶの企画を実施することで何につなげたいですか

収穫作業時間の短縮による効率化を図るとともに、消費者(組合員)、生産者が援農を通じて、産地を知っていただき「消費」する側と「生産」する側の関係性をなお一層深めたい。

大まかな日程

STEP
1日目

13:00 集合
13:30 オリエンテーション
14:15 作業開始
16:00 作業終了
16:30 宿泊施設へ

STEP
2日目

8:30 宿泊場所出発
9:00 作業開始
12:00 昼食・休憩
13:00 作業開始
16:00 作業終了
16:30 施設へ

STEP
3日目

8:30 宿泊場所出発
9:00 作業開始
12:00 昼食・休憩
14:30 作業終了
15:00 温泉
16:00 古川駅
17:00 解散

概要

生産者JA加美よつば
日程2025年11月25日(火)~11月27日(木)
日数2泊
募集人数4人
宿泊場所未定
参加条件高校生以上
必要滞在費用宿泊費 1泊約8,000円(朝食・夕食つき)
作業内容白菜の収穫作業・出荷調整・計量等
雨天時:品質の低下が懸念されるため、内容変更の可能性があります。
作業レベル
★体験
★★中くらい
★★★しっかり労働
★★★
持ち物作業服(汚れても良い服・防水素材)長靴・ゴム手袋・作業手袋
帽子・雨具(上下別々の物)・洗面用具・タオル(お風呂用・作業用)・保険証
利用する傷害保険参加者本人が各人自分で加入手続き
産地側でのまとめての手続きはありませんので、
ご自身が既に入っている保険・共済などの補償内容でご対応いただくか、
必要であれば、さらに追加して旅行傷害保険などのご加入をご検討ください。
集合および
解散場所と時間
集合  2025年11月25日(火)13時 
場所  JR古川駅
目印  JA加美よつばの職員(黄色のジャンパー)

解散  2025年11月27日(木)17時
場所  JR古川駅

参加者の声

お申し込みフォーム

8月4日より募集開始いたします

  • URLをコピーしました!
目次