夢都里路くらぶフェア2025春を開催します。
夢都里路くらぶでは、全国にわたる生活クラブの提携生産者での農作業体験・援農や、農業研修等の取り組みを通して、農業を応援しています。
応援内容を皆さんに紹介する機会として、年に2回『夢都里路くらぶフェア(企画説明会)』を、実際に生産者が一同に集い開催してきました。
コロナ以降はオンライン開催をしていましたが、今回は5年ぶりに現地開催いたします!(一部オンライン併用)話してみたい生産者、以前援農に行った生産者にまた会えるチャンスです!
是非生産者に会いに来てくださいね。
日時:2/22(土)13:00~16:00(オンライン13:00~14:30予定)
場所:生活クラブ埼玉本部 埼玉県川口市小谷場206
お車でもご参加いただけます。
今期の企画のジャンルは、「農業体験」「援農」「中長期農業研修」です。農作業を体験してみたい、生活クラブの生産者に会ってみたい、農作業を手伝って、少しでも役に立ちたい、一次産業の現状や産地の状況を知りたい、産地の文化に触れたい、本気で就農や移住を考えたい、と各種ニーズに沿って、企画を用意しました。新規企画も5企画あります。
夢都里路くらぶフェア第一部では、まず企画全体の概要説明のあと、3産地から直接企画内容や産地情報の説明、参加組合員の感想もお送りします。
オンライン参加の方は、第一部までご視聴いただけます。
第二部では、ブース出展する生産者と、直接お話し、交流していただけます。短い時間ですが、ここでしか聞けない情報もありますので、ぜひご参加ください。短期で農作業を経験したい人から、「なりわい」として農業を考えたい人、田舎暮らしがしたい人まで、農業に関心をお持ちの方、生産者の話を聞くだけでも楽しいですよ!
当日ご都合で視聴できない方も、フェアにお申し込みいただければ、YouTubeライブ配信視聴URLで後日第一部のみ視聴していただけます。
日時 | 2025年2月22日(土) 13:00~16:00 (オンライン13:00~14:30予定) |
締切 | 2025年2月14日(金) |
参加費 | 無料 |
内容 | 第一部 企画概要説明 3産地による説明+企画参加組合員の感想 ●「養殖こんぶの製品製造体験3日間」 重茂漁業協同組合(オンライン) ●「ふじりんご、ラ・フランスの摘果作業」 JAさがえ西村山 ●「北海道沼田町で加工用トマトの収穫」 沼田町トマト生産組合・沼田町農業推進課 ●「企画参加者の声」 生活クラブ東京 加瀬奈穂子さん 申し込み方法の説明 第二部 ブース出展生産者 ・JA庄内みどり・遊佐町役場・JA加美よつば・酒井産業(株)・(株)黒姫和漢薬研究所 ・(有)やさか共同農場・(有)王隠堂農園・(農)八ヶ岳やさい倶楽部・(株)スリーエイト |
申込受付 | ★参加を希望される方はあらかじめこちらからお申し込みください。 ★新規就農をご希望の方はこちらからご連絡ください。 |
\お申し込みはこちらのボタンをクリック /