25139:はちみつ採蜜手伝い3日間(1)

目次

はちみつ採蜜手伝い3日間
北アルプスの麓で蜜蜂とともに働きませんか

◆2025年5月23日(金)~ 5月25日(日)
◆(株)スリーエイト(長野県)

企画とする作物は産地にとってどんな位置づけの作物ですか?

はちみつの自給率は5%前後。減り続ける生産量の確保。ボランティアの参加による取り組み量の確保。

その生産現場はどんな状況ですか?

生産者の高齢化、天候異変による採蜜量の採蜜量のバラツキ。

その状況をどうしたいですか?

当社、並びに提携生産者の労働の手助けによる生産量の増大。

夢都里路くらぶの企画を実施することで何につなげたいですか

組合員との交流、意識の共有

大まかな日程

STEP
1日目

夕方の集合です。
オリエンテーション

STEP
2日目

採蜜作業

STEP
最終日

採蜜作業
なるべく15時までに終了予定

概要

生産者(株)スリーエイト(長野県)
日程2025年5月23日(金)~ 5月25日(日)
日数2泊
募集人数1人
宿泊場所生産者宅
参加条件男性のみ
※蜂アレルギー検査必須
必要滞在費用2,000円
作業内容朝5時起床、朝食後養蜂場への移動、採蜜作業(遠心分離機の操作、巣枠運び等)
帰宅後倉庫への収納、記録記帳、翌日の準備
作業レベル
★体験
★★中くらい
★★★しっかり労働
★★★
持ち物・参加者の用意するもの
洗面・入浴用具、下着、着替え(汗をかきます)、作業時の着衣(長袖・長ズボン)手ぬぐい(数本あると便利です)保険証
・当社で用意するもの
作業時のヤッケ、面布、手袋、長靴(24㎝~27㎝ それ以外はご持参ください)

※事前にミツバチアレルギー検査を受診してください。大概の診療所、病院にて受診できます。
検査結果についてはお気軽にご相談下さい。当日診断書と領収書をお持ちください。
検査費用は当社でお支払いします。参加当日に検査結果と領収証をお持ちください。
利用する傷害保険傷害保険は当社で加入(参加者負担なし)
集合および
解散場所と時間
夕方以降の集合(できれば16時までにお入りください)
JR大糸線信濃松川駅より北西徒歩5分(生産者宅)
各回ともなるべく15時には解散予定

お申し込みフォーム

※こちらのページからお申込みする場合も、必ず希望企画にチェックを入れてください。

  • URLをコピーしました!
目次